ふたばっこらんど・ふたばっこらんど ぷち
本園では未就園児が園開放を通し、幼稚園生活を体験し遊びを通じてお子様同士・保護者同士の交流を深めていただき、 地域に開放された子育て支援の場となることを目的として行っております
ふたばっこらんど(2歳以上)
対象年齢 | 幼稚園等に就園していない2才以上のお子様 | ||||
---|---|---|---|---|---|
実施日時 | 5月~2月の間 で月1~2回 (年16回)
|
||||
予約方法 (WEBのみ) |
※事前予約が必要となりそれぞれ予約開施日があります。 ホームページからのご予約はコチラ
※申込みは自身のお子様分のみとなります。 ※6月分は5月18日AM10:00から開始となります。 |
||||
募集人数 | 各回 30名まで (定員になり次第受付終了・空き待ちは受け付けておりません) |
||||
実施場所 | 旭川ふたば幼稚園(豊岡6条7丁目) | ||||
内容 | 本園職員の指導の下、制作・ゲーム・自由遊びなど | ||||
費用 | 無料となっております | ||||
持ち物 | 上靴・名札(名札がない場合は園で購入可能です ※1枚100円) | ||||
注意事項 |
※お子様から目を離さないようお願い致します。 |
ふたばっこらんど ぷち(1歳以上)
対象年齢 | 幼稚園等に就園していない1才以上のお子様 |
---|---|
実施日時 | 5月~2月の間で 年6回
|
予約方法 | 受付時間になりましたら、園の方で受付しご利用ください。 予約等は必要ありません。 |
利用可能人数 | 定員はありませんが、利用人数によって制限させて頂く場合があります。 |
実施場所 | 旭川ふたば幼稚園(豊岡6条7丁目) ホール・プレイルーム・園庭 |
内容 | 保護者監督の下、制作・ゲーム・自由遊びなど |
費用 | 無料となっております |
持ち物 | 上靴・名札(名札がない場合は園で購入可能です ※1枚100円) |
注意事項 |
※お子様から目を離さないようお願い致します。 |
子育て相談
当園では平成16年度より子育て相談員を園に招き相談会を行い、保護者の方々が楽しく子育てを出来るように支援しています。
保護者の育児ストレスの軽減や子ども達の発達・発育を支援し、子ども達が家庭や幼稚園で楽しく過ごせるよう、保護者達が楽しく子育てを出来るように相談員及び職員を通して支援していくことと、また保育者がより専門的な知識や指導を受けることによって保育のレベルアップを目的としています。 子育て相談という言葉に堅くならず、気軽に相談に乗れるように心がけております。
相談について
相談員は月1回のペースで当園に来園し、グループ相談会・個人相談を行っております。
対象
- 在園・卒園しているご家族を対象としています。
- 在園・卒園していない方で相談をご希望の方がいましたら、園までご連絡ください。
費用について
- 在園・卒園しているご家族であれば園が負担しますので費用はかかりません。
- 在園・卒園していない方のご相談は有料となります。

一時預かり事業(預かり保育)
当園では名称を『はっぴ~るーむ』として、以下の時間で行っております。
通常保育時 | 朝 | 7:30~9:00 |
---|---|---|
帰り | 保育終了後~18:00 | |
延長 | 18:00~19:00 |
長期休暇 夏休み・冬休み・春休み |
午前 | 7:30~11:30 |
---|---|---|
午後 | 13:00~18:00 | |
1日 | 7:30~18:00 | |
延長 | 18:00~19:00 |