例えば「はっぱくんハウス」。園庭の中央にそびえ立つ3階建ての遊具は、子どもたちの挑戦心や創造力を育む設計がなされています。
上りやすい階段はあえて設けず、自分で工夫して登る必要があるため、子どもは挑戦する意欲や登り切った際の達成感、自信を得ることができます。
すべての遊具は、建築士でありこども環境のプロフェッショナルである井上先生の設計を基に、スタッフが手作りで製作しています。子どもたちが自らの力で成長できる環境をサポートします。
スタッフの子供への声かけ一つとっても子ども中心保育を運営するために大切な環境です。
例えば、難しい遊具に挑戦しようとする子どもに対して「危ないから気をつけてね」という声かけでは子どもの挑戦する心や自尊心が失われます。
子どもたちの成長を育むための声かけや関わり方は外部の講師からフィードバックをもらい、スタッフ自身が学ぶ環境があるのも当園の魅力です。
保護者の楽しみであるイベント。普段みれない園での様子がみれることは、子どもも親も楽しめることの一つですが、私たちはイベント作りも子ども中心です。
今までは、子どものイベントのために園庭の改修を控えたこともありますが、年にたった1回のイベントよりも、普段毎日過ごす子供たちの環境を一番に考えることの方が重要だと気づき、今ではイベントもこの園庭で行われているのです。
子どもの心に寄り添う関わりはイベントでも垣間見えるでしょう。
保育に関わるプロフェッショナルが勢揃い
井上先生をはじめ、幼児教育を学ぶ全国の大学先生を定期的に招き、さらに、月1回臨床心理発達士の先生を招いています。
子どもたちへの関わり方、子どもの様子の読み取り方、保育する上での記録の取り方など細かい部分もご指導いただき、外部講師だからわかる客観的な視点を普段の保育でも活かします。
- Q.子どもが他の子どもと馴染めるか心配
- スタッフが一人一人の個性を尊重しながら関わります。
- Q.預かり保育利用している人はどれくらい?
- 30%程度利用されています。
- Q.入園にかかる費用はどのくらい?
-
※4月に入園した場合の金額となります。
※制服費用は男女で異なります。
- Q.月にかかる費用はどのくらい?
- ※各家庭によって利用項目は異なります。大体の目安となりますので予めご了承のほどお願いいたします。
- Q.日々の子どもの様子はどのようにわかるの?
- コドモンというアプリで毎日の子どもの様子を写真付きで配信しています。また、園に連絡事項がある場合もアプリ内でご連絡が可能です。
満3歳 12名
3歳児 18名
4歳児 9名
5歳児は要相談
先着順となりますので、ご応募は12月1日からお早めに下記のお申し込みフォームでお願いいたします。
入園申し込みはネットから受付可能!
こちらのフォームからお申し込みください。